VIAGGI

Piemonte-ToscanaMaggio 2007

空港に着いたら真っ先にチェックインカウンターに突進せねば!この便に乗れても、今度はヒースロー空港で帰国便のチェックインに間に合わなければ全てが水の泡だ。着いたら係員に事情を説明して・・・などと脳内整理していたが、30分遅れの急行で滑り込んだフィウミチーノ空港でとんでもない光景が広がっていた。

チェックインカウンターの前におびただしい数の人の群れ!こんな長蛇の列は今まで見たことがない。

人波を掻き分け列の最後尾に並んだものの、あと1時間の離陸までこれだけの列を消化するとは思えない。人々に聞いてみても、「夜の便まで時間はあるが、とにかくこんな状況なので今から並んでる」「これからロンドン経由で帰国予定なのに」とさまざま。

離陸まで1時間しかないと空港職員に訴えてみると、「各社のショーペロのしわ寄せが他の通常運行している航空会社に集中、空港内は大混乱。各便が遅れを出して、定刻で出発するなんてありえない。とにかくこの列に並ぶことだ」とな。

走り回り汗まみれだわヒゲは伸びるわ大騒ぎ。「もう、ムダなあがきはよしましょう・・・」
走り回り汗まみれだわヒゲは伸びるわ大騒ぎ。
「もう、ムダなあがきはよしましょう・・・」

砂まみれの汗まみれでドロドロになり、ローマにたどり着いた結果がコレ・・・。ここで一か八か賭ける気力はミヅーラさまには残っていなかった。

「カーニボンや」ヒゲまみれの顔で家臣に告げる。「今からでも日本への帰国便がある航空会社を当たってきます・・・。ここで待っていなさい・・・」もう幾らかかろうが、還れることが最優先に来ていた。ムダなあがきはよそう。朝からのドタバタで疲れ果てたのだ・・・。

カウンターで情報収集すると、ターミナルの外に各航空会社のオフィス棟があり、そこでチケットを買い求めよとのこと。早速二人でオフィス棟へ向かい、受付嬢に航空会社を告げると、職員の在席を確認してから「何階の何号室へ行きなさい」と案内される。60年代のニオイ漂うレトロなビルだ。

大韓航空事務所を訪れると鼻こそほじっていなかったものの、ヒマそうな職員が座っていた。今夜の便はないが明日ならあるとの事で、そうか、大韓のローマ便は毎日運行ではなかったのだ、と思い出す。それならもうそれでええわい。ほいでお幾ら万円じゃい。

「二人でだいたい2000ユーロ(30万ちょい)やね~」。返ってきた答えに驚く。超高額を予想してただけに、その料金は今回急遽購入したローマ~ロンドン間片道と変わりなく、膝カックンされる思い。入手したチケットを握りしめ、次は未使用の英国航空チケット払い戻しのため再びターミナルへ。

チェックインカウンターの混乱を見てか、払い戻しカウンターに加わった人が増えていた。みんな疲弊し、中には泣き出す人も。ショーペロは旅行者を不幸にする。

1時間も並んだだろうか、ようやっとコロナ隊の番になったものの、英国航空カウンターの兄さんは簡単に言い放った。

兄:「手配した旅行会社じゃなきゃ払い戻し処理ムリ」
ミ:「ピサの旅行会社なのですが・・・」
兄:「チケット後日郵送でイケるはず。確認してみ。ハイ次の人」

ミケーレ旅行に電話すると「空港の英国航空に言って」とな!キーー!ケータイをカウンターの兄さんに突きつけ空港の状況を伝えて貰い、チケット郵送後、旅行会社側の払い戻し処理で話がついた。これでひと段落・・・。

「長い一日がやっと終わりましたね・・・」「ささ、レッドブルで翼を授かりましょう」
「長い一日がやっと終わりましたね・・・」
「ささ、レッドブルで翼を授かりましょう」

ともあれ、緊張状態から今解き放たれた。「間に合うか?間に合うか?」の自問自答で終日ピリピリしてた神経がようやっと休まった。

「おや、7日前に見たような風景ですねぇ」と力なく笑い、初日と同じような夕暮れの中、空港駅のベンチで列車を待つ。

脱力感でヘロヘロになりながらテルミニ駅に降り立ち、「今日はいいところに泊まりましょう」と駅近のお宿を探す。安宿しか泊まったことがなかったがローマの宿は高い・・・。いつもの倍するキレイな旅籠で行き倒れ、汗臭いカラダをキレイにしおべべもお着替え。お夕食をいただきに参りましょうか。

無事寝床も確保したし、フロにも入った!さあ、今回最後のもっさもっさへいざ行かん~!
無事寝床も確保したし、フロにも入った!
さあ、今回最後のもっさもっさへいざ行かん~!

毎回立ち寄るお手軽チェーン店『パスタリート・ピッツァアリート』は本日も満員御礼。そういえばワタクシにとって本日初めてのお食事。飲まず食わずで来ましたもんねぇ・・・としみじみ思い返したかどうかは忘れたが、運ばれてきたインサラータをがっつく、ヴィーノを流し込む、パスタをかっ込む、そしてまたヴィーノを流し込む。ガルル~~。ほろ酔いで肩を組み『同期の桜』を声高らかに謡い、宿路につく。

ああ、慣れてきた欧州行脚にもこんな落とし穴があるんですねぇ。「今頃は本当ならおロシア上空ですよ」と語り合ったかどうかは忘れたが、布団に入るやスコーン!と記憶を失う。お疲れ様でした、カーニボン・・・。スピー・・スピー・・